スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
4月勝率
使用ヒーロー 今月の先攻での勝率(先月先攻での勝率)、今月の後攻での勝率(先月の後攻での勝率)
Druid 80.0(66.7),68.4(33.3)
Hunter -(57.1),-(25.0)
Mage 84.4(64.3),61.5(50.0)
Paladin 74.4(70.2),66.7(63.6)
Priest -(-),-(-)
Rogue 62.9(65.2),68.4(62.5)
Shaman 47.1(75.0),80.0(42.9)
Warlock -(-),-(-)
Warrior 62.5(67.5),67.8(84.6)
Total 70.3(67.5),67.8(59.3)
だいたいのヒーローの勝率が上がってるし先攻時だと勝率70%超えたから割と満足。
Shamanとwarriorの勝率のばらつきは使用回数が少なかったことによるもので、強カードをピックできたかどうかの差。それにしてもshamanの先攻時の勝率が低すぎるのが問題だな。
4種の勝率は安定してゴールドも1000を超えて余裕が出てきたから、来月は他のヒーローも積極的に使っていく。
・来月の目標
1、Hunterの使い方、対ハンターの戦い方を覚える
2、Shamanの勝率を上げる
3、warlock、Priestも使ってみる
Druid 80.0(66.7),68.4(33.3)
Hunter -(57.1),-(25.0)
Mage 84.4(64.3),61.5(50.0)
Paladin 74.4(70.2),66.7(63.6)
Priest -(-),-(-)
Rogue 62.9(65.2),68.4(62.5)
Shaman 47.1(75.0),80.0(42.9)
Warlock -(-),-(-)
Warrior 62.5(67.5),67.8(84.6)
Total 70.3(67.5),67.8(59.3)
だいたいのヒーローの勝率が上がってるし先攻時だと勝率70%超えたから割と満足。
Shamanとwarriorの勝率のばらつきは使用回数が少なかったことによるもので、強カードをピックできたかどうかの差。それにしてもshamanの先攻時の勝率が低すぎるのが問題だな。
4種の勝率は安定してゴールドも1000を超えて余裕が出てきたから、来月は他のヒーローも積極的に使っていく。
・来月の目標
1、Hunterの使い方、対ハンターの戦い方を覚える
2、Shamanの勝率を上げる
3、warlock、Priestも使ってみる
スポンサーサイト
2/3/2と2/2/3
2コストの3/2と2/3の違いでも書こうと思ったけど誰得なので止めたw
アリーナめも
2コスト帯
対メイジパラディン
バフカードの扱い
トーントの扱い
単体除去の扱い
対メイジパラディン
バフカードの扱い
トーントの扱い
単体除去の扱い
| HOME |