スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
海皇
・狙撃
ウンディーネで落としてセット割ったり、ディーヴァからssしてさらに展開したり可能。
素引きしても効果を使えるようにブラホ操作脱出サンブレあたりと合わせたい。
・重装
ウンディーネで落として基本的にはモンスターを割る。前半の効果のおかげで、鬼ガエルやバードマンと合わせてワンキルルートまで見える。
・竜騎
先攻時は、ウンディーネでこのカード落としてジェネコン、ディーヴァサーチが出来る。このカードも重装と同様にデッキに眠っていて欲しいカード。
・突撃
基本的には狙撃からssして追加攻撃した後、エクシーズに繋げる。リバイスならば狙撃の効果も使えるので相性が良い。引きたくないカードではあるが、1枚だと初手にあるだけで狙撃の強さが半減するし、2枚入れると初手率が上がってしまう。
・ディーヴァ
狙撃を出して展開したり、重装からバードマンor鬼ガエルでもう一度出したりと海皇の軸。このカードにヴェーラーを投げられてもチェーン葵で効果通したり、手札に戻したりして有効に使いたいところ。
・ウンディーネ
狙撃重装を落とせばヴェーラー無視して割りに行けるし、先攻ウンディーネ竜騎でジェネコンディーヴァサーチして相手スタンバイに葵を打てれば勝ちは近い。
・葵
先攻で打ったり、除去やヴェーラーにチェーンしたりと万能。ウンディーネ1伏せみたいな場は、相手からするとサイクを打ちにくいから警告や激流がより活きる。
・ギアフレ、フォートレス
ジェネコンを有効活用できるようになるが、召喚権が被ったり、事故りやすくなるのが気になるところ。
・アイスエッジ
海皇を捨てれば効果が出るし、攻撃が通ればバックを1枚剥げる。HEROを入れると超融合が怖いがミラクルまで視野に入る。
・HANZO
闇であるから、ジェネコンを有効に使える誘惑も採用できる。超変化は海竜族をssできるために相性も良い。
ただ、超変化のみを引いた場合は腐ること必至。
・簡易
ブリュにアクセスしやすくなり、ハンドに来た海皇を上手く捌ける。
・サルベージ
ディーヴァやウンディーネの効果が通れば、それだけで腐ることはなくなる。引けなかったり、通らなかったりすると事故を加速させる。
・ウツボ
サルベージと相性が良く、海皇2枚戻せれば強いが、事故要因にもなる。
・海竜神の加護
激流無視できたり、相手のターンに破壊守ったりできるがヴェーラー警告は普通に食らうのが惜しい。
ウンディーネで落としてセット割ったり、ディーヴァからssしてさらに展開したり可能。
素引きしても効果を使えるようにブラホ操作脱出サンブレあたりと合わせたい。
・重装
ウンディーネで落として基本的にはモンスターを割る。前半の効果のおかげで、鬼ガエルやバードマンと合わせてワンキルルートまで見える。
・竜騎
先攻時は、ウンディーネでこのカード落としてジェネコン、ディーヴァサーチが出来る。このカードも重装と同様にデッキに眠っていて欲しいカード。
・突撃
基本的には狙撃からssして追加攻撃した後、エクシーズに繋げる。リバイスならば狙撃の効果も使えるので相性が良い。引きたくないカードではあるが、1枚だと初手にあるだけで狙撃の強さが半減するし、2枚入れると初手率が上がってしまう。
・ディーヴァ
狙撃を出して展開したり、重装からバードマンor鬼ガエルでもう一度出したりと海皇の軸。このカードにヴェーラーを投げられてもチェーン葵で効果通したり、手札に戻したりして有効に使いたいところ。
・ウンディーネ
狙撃重装を落とせばヴェーラー無視して割りに行けるし、先攻ウンディーネ竜騎でジェネコンディーヴァサーチして相手スタンバイに葵を打てれば勝ちは近い。
・葵
先攻で打ったり、除去やヴェーラーにチェーンしたりと万能。ウンディーネ1伏せみたいな場は、相手からするとサイクを打ちにくいから警告や激流がより活きる。
・ギアフレ、フォートレス
ジェネコンを有効活用できるようになるが、召喚権が被ったり、事故りやすくなるのが気になるところ。
・アイスエッジ
海皇を捨てれば効果が出るし、攻撃が通ればバックを1枚剥げる。HEROを入れると超融合が怖いがミラクルまで視野に入る。
・HANZO
闇であるから、ジェネコンを有効に使える誘惑も採用できる。超変化は海竜族をssできるために相性も良い。
ただ、超変化のみを引いた場合は腐ること必至。
・簡易
ブリュにアクセスしやすくなり、ハンドに来た海皇を上手く捌ける。
・サルベージ
ディーヴァやウンディーネの効果が通れば、それだけで腐ることはなくなる。引けなかったり、通らなかったりすると事故を加速させる。
・ウツボ
サルベージと相性が良く、海皇2枚戻せれば強いが、事故要因にもなる。
・海竜神の加護
激流無視できたり、相手のターンに破壊守ったりできるがヴェーラー警告は普通に食らうのが惜しい。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿